ネルケと伝説の錬金術士たち
アトリエシリーズの最新作です。
今迄のシリーズとはちょっと違い、街づくりがメインテーマとなっています。
ヴィオやメルルの時も、村おこし、国の発展という要素があったんですが、そちら側に大幅にシフトした感じですね。
その分、錬金術の部分は控えめになり、調合で工夫するという部分は無くなっています。
まあ、やる事が色々あるので、これで調合迄試行錯誤する作りになっていては、ややこしくなり過ぎる気がします。
その辺の配慮もあって、調合は抑えめになっているんだと思います。
一番驚いたのは、領主の課題クリアに失敗したら、即座に2周目に向かえる事。
ゲームの序盤で失敗したので、数時間やった所で2周目に突入してしまいました。
2周目に繰り越せる要素があるので、2周目の方が楽になります。
序盤はそうでもないんですが、だんだん出来る事が多くなり、登場人物も増えてくるので、丁寧にやると、かなり手間がかかります。
まあ、その手間を楽しむゲームですし、めんどくさい訳ではありません。
実際、かなり楽しんでいます。
まだ、エンディングを見る所まで進んでいませんが、これからじっくり進めていきたいと思っています。
周回プレイ前提のゲームみたいなので、エンディングを見た後周回に突入するとどうなるか、その辺の事も確認したいと思っています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント